商品詳細【値引き不可】RME社のPCI Expressカードタイプのオーディオインターフェイスです。USBでの接続ではなくPCI Expressでの装着となるためゼロレイテンシーです。処理能力も非常に高くADATオプティカル接続可能なため、光ケーブル1本で8chの送受信が可能です。当方ではADATアウトからYAMAHA O2RのADATインに接続し32chをパラアウトしてミックスバッファとして利用していました。レイテンシーが気になってる方にはおすすめできる商品です。(PC性能による)当方2008年以降のMac Pro(2008/2010/2012あたりで利用可能)もモデルで使用していました。【具体的な使用方法】昨今のDAWでミックスする際、音のまとまりが中々上手くいかない場合があります。デジタル処理をする関係上どうしても音と音が邪魔し合うことがあります。それらを一旦外部のデジタルミキサーなどへ出力することで音をしっかり分離させることで音像をはっきりさせることが可能になります。【スペック】36input / 36 OutputsADAT I/O ×4AES/EBU I/O ×1SPDIF I/O ×1MIDI I/O ×2TDIF I/O、Word Clock I/O、TCO(LTC I/O、Video SyncWindows、Mac OS付属品は写真に写っているものとなります。光ケーブル4本はおまけでお付けします。(※ドライバーインストールCD、取扱説明書が見つかったので付属品は揃っています)(⚠️注意⚠️)光ケーブルのカバーがない部分があります(アウト側)。光ケーブル接続する際、グラつきありますが当方では問題なく使用できていました。最新ドライバーはホームページより環境に合わせてダウンロード願います。2018年頃に新品で購入しました。先日まで使用できておりますが、中古品であることとご利用環境では動作しない場合もありますのでご理解いただける方のみご購入願います。中古品であるため、いかなる場合でも返品・返金には応じられません。またご購入者の利用環境へのサポートもでき兼ねます。よろしくお願いします。#RME#RayDat#HDSPe#オーディインターフェイス#オーディオインターフェース商品の情報カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>DTM・DAW商品の状態: 目立った傷や汚れなし